アフィリエイト作業のやる気がでない時には既存サイトの記事修正をしよう
昨日寝不足で今日はアフィリエイト作業をする気力があまりでないです。
おまけに昨日は発生が0円。
やはり数円でも成果があったほうがやる気がでますね。
まぁそうはいっても、成果0円というのは変わらないので毎日何かしらアフィリエイト作業はしていかないとです。
僕のブログの作り方はとりあえず適当でいいので記事をアップしてしまい、あとから修正や文字数の追加をしています。
最初から完璧な記事を1つ書いていくとなると時間もかかり結局挫折をするので、まずはあまり気にしないで書いてしまい閲覧数があがれば修正といった感じです。
なので中途半端な記事が多くなっていますが、そういった記事を今日みたいな日に修正しています。
タイトルや見出しをちょっと変えたり、見出しのタグを見直したり、画像を追加したりして出来るだけ文字数を増やすようにしています。
昔書いた記事を見直すという作業は楽しいですね。書きなおしてよりよいものになっていく実感が得られるからかもしれません。
文字の色を変えたり太字にしたりの作業もいいですね。
より見やすくなると修正した甲斐があります。
アフィリエイトとは違いますが、小説家の村上春樹は小説を書くときに何度も何度も書き直すようです。
村上春樹のような天才が何度も何度も書き直して大作を書いているのに、僕みたいなド素人が1000-2000文字の記事を何ページか書くくらいで満足しているようではだめですね。
2000文字って言っても、原稿用紙にしたら5枚ですからね。
ちょこっと記事を書いてブログにアップしただけでは稼げるわけはないです。
もっともっと書きまくらないとですね。
今日もクリックお願いします^^
- 2017.11.08 Wednesday
- アフィリエイト1年8ヶ月
- 21:40
- comments(0)
- -
- by ベストデイズ